枚方市のレディースクリニック、新院舎建設工事 Vo.2

枚方市のレディースクリニック、新院舎建設工事が順調進行中!消防設備・内装工事編 Vo.2

枚方市のレディースクリニックの移転内装工事の様子をレポートします。
2025年4月の開院に向けて、内装や設備工事は順調のようです。

前回の内装工事に続き、今回は消防設備の中間検査と内装工事の続編をご報告します。

目次

消防設備中間検査を無事通過

医療施設にとって最も重要な安全性の確保。今回の中間検査では、スプリンクラー設備の配管・スプリンクラーヘッドの確認が行われました。

スプリンクラー設備の設置状況

  • 院内全域へのスプリンクラーヘッドの配置完了
  • 緊急時の確実な作動を保証する配管口径について
  • 消防法令に従い、散水障害がないかと適切な包含間隔の確認

検査の結果、「医療施設として求められる安全基準を十分に満たしている」との評価を受け、中間検査を無事通過しました。

内装工事と医療設備の設置進捗

内装工事では、患者様の快適性と医療スタッフの作業効率を両立させた空間づくりが進められています。

専門医療エリアの整備状況

  1. 採卵室・手術室・内診室
    • 無影灯ベースフレームの設置完了
    • 医療機器の配置を考慮した電気配線工事の実施
    • クリーンルーム基準に適合する壁材の施工下地
  2. 診察室エリア
    • 防音性能の高い壁材の設置と補強
    • 鋼製軽量ドア枠を溶接設置
  3. 内装下地
    • 壁下地材のプラスターボードの継ぎ目をパテ埋め
    • 電源コンセントやLANコンセントなどの下地へ穴あけ

今後の工程予定

  • 2月中旬:クリーンルーム用の空調設備
  • 2月下旬:内装仕上げ、電気工事、ネットワーク工事など
  • 3月上旬:引き渡し

工事は予定通りのペースで進行しており、2025年4月の開院に向けて着実に準備が整いつつあります。

院長をはじめ、スタッフ一同が新しい医療環境の整備に熱心に取り組んでいる姿を間近で見ていると、開院後の充実した医療サービスが今から楽しみです。

次回は、仕上げ工事の状況と導入予定の医療機器についてお伝えする予定です。引き続き、レディースクリニックの新院舎建設の様子をお届けしてまいります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次